スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

【Canyon】旧型エアロードと現行アルティメット用の待望のハンドルが限定販売!

Canyonから専用ハンドルのCP0015が限定で販売されました! Canyon東京テストセンターのブログに製品情報、オーダー方法についての詳細があります。 https://coubic.com/canyonjapan/blogs/342003 限定販売開始当初にCanyonに問い合わせたところ、Canyon対応ショップからのオーダーのみ、かつ対応ショップでの交換が必須との回答でした。要望を伝えたところドイツ本社と交渉して頂きました。結果として各個人がオーダーできるようになり、柔軟な対応に感謝いたします。 2024年以前発売のCanyonのエアロードとアルティメットには、ハンドルやステム部の別売品がなくポジション出しをすることができませんでした。フレームサイズがSサイズならステムは90mm、Mサイズなら100mmと決まっており変更ができませんでした。いわゆるCanyonステム問題です。 この問題は2024年の新型エアロードの発売と同時にステム部が単品で発売されましたので新型エアロードにおいては無事解消されました。しかしながら、新型の一体型ハンドル(CP0048)は、旧型エアロードと現行アルティメットには互換性がありません。また旧型エアロードと現行アルティメットハンドルとステム部は販売されるもなく、ユーザーとしては悩ましい問題でした。   今回限定販売となったのはCP0015というプロ供給品の一体型ハンドルです。市販されたのはマチュー限定エアロードに付属したのみで一般には出回っておりません。  旧型エアロードと現行アルティメットのハンドルにはCP0018というモデルが採用されています。CP0015とCP0018の違いはステム角です(CP0015は-17°、CP0018は-6°)。 今のところCP0018の販売の見込みがない状況ですので、ステム角の違いはあっても、ポジションを調整できるチャンスはこれを逃すとないかもしれませんので気になる方は早めにチェックすることをお勧めいたします。 CP0015の製品仕様 内容:Tバー(ステム部)+ドロップ(左右)    ※パッケージなし簡易包装、取付ボルト類なし。 カラー:ブラック(ロゴなし)・ブラック(ロゴあり) ステムサイズ:7サイズ(80.90.100.110.120.130.140) ステム角度:-17°(...