2016年8月28日日曜日

【Mt.サイクリング乗鞍】 乗鞍レース当日 【2016】


4時半起床。
雨は止んでいて路面は乾いている。
山頂の天気はどうだろうか?
フルコースでの開催を期待して準備を進める。

朝食はパン、ヨーグルト、オレンジジュース。
宿がスタート地点のすぐそばなので、自分のペースで準備できるのがいい。

ローラーの準備をして、下山荷物を預けにいってギリギリまでローラーでアップした。
特にタイムを狙っているわけではないので、これでいい。
アップ中にサイコンの電源が落ちてしまった。フル充電しておいたはずなんだが。
ログはスマホのstrava、時間はGamin vivo smart HR jで確認することにした。
一度も走ったことないのでコースはまったくわからないが、大まかに距離はわかるでしょう。

機材はいつもどおりの
Canyon Aeroad cf slxにZIPP202でほぼ7kgの仕様。
ノーマルクランクのままで来たことを後で後悔することに。

スタートの整列のちょっと前にいって、後ろの方からスタート。スタートペースは全体的にゆっくりなので、前に上がるのに少々時間がかかった。

メーターなしなので、自分のペースを信じつつ、ペースの良さそうな集団がきたら乗っていくけど、勾配が上がるとギアが足りずに着いていけずの展開に。
緩斜面では頑張りつつ、急斜面ではインナーローでダンシングしてなんとかなペースだった。アウター使うところがないコースだから、インナーだけ付け替えてきてもよかったな。
早くも沖縄の登りが不安になってきた。

中間地点でたしか35分くらい。
後半は勾配がきつくなるはずなので70分は厳しそうだ。

森林限界はまだまだ遠い。
上に見えるゴール地点的なところまではまだまだある。

ラスト3kmのところで65分。5分/kmのペースなら80分は切れる。
ここまで上がってくると快晴で最高の見晴らし。

1kmごとの看板が遠く感じる。
ペース的にはギリギリ間に合うかというところだったので、
ラスト数百メートルの看板からスパートを駆けてのゴール。
多少の余裕を残して80分切りはできた。

また来たくなる風景とはこのことなんだな。





下山で冷えた体には温泉が効く。


昼食を食べて渋滞に巻き込まれて20時過ぎに帰宅。7時間くらいかかった。


昨年はDNSだったので、これでようやく名乗れるノリクライマー


0 件のコメント:

コメントを投稿

キャニオン2021新型「エアロード」についてのあれこれ

ようやく10月にCanyonの新型エアロードが発表されました。 早い段階からZwiftやマチューパイセンが新型エアロードを露出していたので、 本当にようやく発売になったという気持ちです。 先代エアロードを発売直後に買って現在の愛車なので気にならずにはいられません。 先代エアロード...