3月に入り、いよいよ乗鞍と富士ヒルクライムのエントリーが始まる。
2015年のヒルクライムシーズン開幕が迫ってきている。
雪や路面凍結で冬のあいだはおあずけ状態だった箱根だが、
暖かくなったおかげで、無事解禁日を迎えている。
2015年ヒルクライム解禁ということで、ホームコースの椿ラインの出撃。
(自転車も解禁して間がないので、リハビリライド感全開であるが。)
軽めにオレンジライン~椿ライン~大観山コースの往復ライドだ。
2015年のヒルクライムシーズン開幕が迫ってきている。
雪や路面凍結で冬のあいだはおあずけ状態だった箱根だが、
暖かくなったおかげで、無事解禁日を迎えている。
2015年ヒルクライム解禁ということで、ホームコースの椿ラインの出撃。
(自転車も解禁して間がないので、リハビリライド感全開であるが。)
軽めにオレンジライン~椿ライン~大観山コースの往復ライドだ。
何か月ぶりかの椿ラインの入り口。
TTするほど状態が上がってきていないので、まずは慣れさせるところからのスタート。
1分~5分走を入れつつ登った。
・1分09秒 338.8W
・3分39秒 285.9W
・3分02秒 276.8W
・4分28秒 254.5W
南側斜面の椿ラインは春間近という雰囲気で暖かく走りやすい気候になってきた。
しかし、山頂ではまだまだ雪が。
・1分09秒 338.8W
・3分39秒 285.9W
・3分02秒 276.8W
・4分28秒 254.5W
南側斜面の椿ラインは春間近という雰囲気で暖かく走りやすい気候になってきた。
しかし、山頂ではまだまだ雪が。
コメント
コメントを投稿