朝練は定番となりそうなランニング。
海沿いを通って川沿いを大観山方面に登って途中で折り返してきた道を戻る。
折り返しからペースを上げてみて、海沿いに出るまでの間は追い込んでみる。
1kmのベストが3分35秒。こんなペースは持ってせいぜい2kmが限界。マラソンランナーってさらに速いペースで走るんだよな。海沿いから家まではクールダウンでペースを徐々に落としてウォーキングでしっかりダウン。
7.6km 44:54
家に戻ってからは、筋トレ+体幹トレ
・腹筋 限界+5回
・背筋 限界+5回
・体幹トレーニング
・プランク1分
・サイドプランク左右 1分
夜練は数日ぶりのローラー。
スキルトレーニングとして、回転力アップのメニューに取り組んだ。
ケイデンスを上げつつも、ペダリングモニターでベクトルをチェックしつつ回した。
・ウォーミングアップ | 15分 | 90-95rpm |
・ケイデンスドリル | 6セット | |
1分 ON | 105rpm | |
1分 OFF | 85rpm | |
・楽なペース | 5分 | |
・閾値走 | 5分 | 100rpm |
・ダウン | 10分 |
46:37 363kJ
ランニングはここ3日ほどやってみたものの、体が慣れていなくって負荷が高いようだ。
体が慣れるまでは間隔をあげてやってみよう。いきなりやりすぎも禁物だ。
コメント
コメントを投稿